日本体育大学柏高等学校
新校舎落成記念式典を挙行しました(12/11)
12月11日、創立55周年記念再開発事業新校舎落成記念式典を本校体育館で挙行しました。
多数のご来賓の皆様にご臨席いただき、竣工の感謝とこれからの学校発展の誓いを述べさせていただきました。
日本体育大学柏高等学校
12月11日、創立55周年記念再開発事業新校舎落成記念式典を本校体育館で挙行しました。
多数のご来賓の皆様にご臨席いただき、竣工の感謝とこれからの学校発展の誓いを述べさせていただきました。
日本体育大学荏原高等学校
先日、大田区で行われました、神田さち子さんによる「帰ってきたおばあさん」という一人芝居を観賞してきました。
続きはこちら:http://www.nittai-ebara.jp/news/meeting.php?eid=00042
日本体育大学柏高等学校
TBS「情熱大陸」12月13日(日)放送で、本校卒業生、空手部OBの植草歩さんが取り上げられました。
空手道が東京五輪の正式種目に採用されるよう、女子の空手が普及するよう、精力的にPR活動を行い、いまや日本女子空手界の顔として活躍しています。
日本体育大学柏高等学校
1学年レスリング部の山口海輝君・井筒勇人君の活躍が日本テレビのニュースエブリ(12月7日放送)で約8分間にわたり紹介されました。
浜松日体中学校
第62回鈴木賞の表彰式が12月5日に静岡市葵区で行われました。
浜松日体中学校1年清水さんが自由研究にて最高賞の正賞に選ばれ表彰されました。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=143
浜松日体中学校
12月13日に山口県セミナーパークで行われる「第23回全国中学校駅伝大会」を前に、浜松日体中学校陸上部の選手が児玉教育長を表敬訪問しました。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=142
日本体育大学
平成27年11月28日に行われた『第7回全日本ラクロス大学選手権大会決勝戦』にて本学ラクロス部男子が優勝し、平成27年12月4日に学長報告を行いました。
続きはこちら:http://www.nittai.ac.jp/topics/athletic_meeting/post_321.html
日本体育大学荏原高等学校
全国高等学校柔道選手権、全日本カデ柔道体重別選手権、インターハイ、全日本ジュニア柔道体重別選手権で優勝を果たし、四冠達成。
蒲田のプラザ・アペアにて祝勝会を行いました。
続きはこちら:http://www.nittai-ebara.jp/club/kyoka/judo/news.php?eid=00032
日本体育大学桜華高等学校
12月2日(水)に、カナダ3ヶ月留学の「第4回事前学習」を行いました。
出発まであと1ヶ月あまり。改めて参加認定書をもらい、生徒たちの学習姿勢もより真剣になってきました。
浜松日体高等学校
12月5日(土)に行われた「しずおか市町対抗駅伝」に本校の生徒が多数出場し、12月7日付の静岡新聞に掲載されました。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=144