日本体育大学

お知らせ一覧

日本体育大学桜華高等学校

水泳部 富岡莉佳子さん全国大会結果報告!!

 3月29日(火)、30日(水)に、水泳部で1年3組の富岡莉佳子さん(所沢市立向陽中出身)が、第38回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会に出場してきました。

 結果は50M平泳ぎが32秒86、100M平泳ぎは1分11秒62でした。

続きはこちら:http://www.ohka.ed.jp/news/entry/000463.html

学校法人日本体育大学

学校法人日本体育大学は、兵庫県美方郡香美町と 「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結

 学校法人日本体育大学と兵庫県美方郡香美町は、3月28日香美町役場において、松浪健四郎理事長、今村 裕常務理事、谷釜 了正学長、浜上 勇人町長らが出席し、「体育・スポーツ振興に関する協定」を結んだ。

 この協定は、「体育・スポーツ及び健康づくりの分野において、それぞれの有する教育資源を有効かつ適切に活用し、一層の発展並びにさらなる社会貢献を図ることを目的とするもの」であり、本法人と全国の自治体との協定は、香美町が33番目となる。

学校法人日本体育大学

学校法人日本体育大学は、神奈川県小田原市と 「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結

 学校法人日本体育大学と神奈川県小田原市は、3月25日小田原市役所において、松浪健四郎理事長、今村 裕常務理事、具志堅幸司体育学部長、加藤 憲一市長らが出席し、「体育・スポーツ振興に関する協定」を結んだ。

 この協定は、「体育・スポーツ及び健康づくりの分野において、それぞれの有する教育資源を有効かつ適切に活用し、一層の発展並びにさらなる社会貢献を図ることを目的とするもの」であり、本法人と全国の自治体との協定は、小田原市が32番目となる。

学校法人日本体育大学

学校法人日本体育大学は、宮城県東松島市と 「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結

 学校法人日本体育大学と宮城県東松島市は、3月24日東松島市役所において、松浪健四郎理事長、今村 裕常務理事、袴田 大蔵副学長、阿部 秀保市長らが出席し、「体育・スポーツ振興に関する協定」を結んだ。

 この協定は、「体育・スポーツ及び健康づくりの分野において、それぞれの有する教育資源を有効かつ適切に活用し、一層の発展並びにさらなる社会貢献を図ることを目的とするもの」であり、本法人と全国の自治体との協定は、東松島市が31番目となる。

日本体育大学荏原高等学校

柔道部 文部科学大臣表敬訪問

 この度第38回全国高等学校柔道選手権大会で、個人戦では藤原 崇太郎 81㎏級 優勝(大会2連覇)、 原田 健士 66㎏級 3位、 大吉 賢 73㎏級 5位、及び団体戦を優勝する結果を残し、3月23日(水)、文部科学省にて文部科学大臣馳 浩氏に表敬訪問させて頂き報告致しました。

続きはこちら:http://www.nittai-ebara.jp/club/kyoka/judo/news.php?eid=00038

日本体育大学

第88回センバツ高校野球大会に出場する本学OBの指導者へ、記念品を松浪健四郎理事長が贈呈

 平成28年3月19日、第88回センバツ高校野球大会に出場する本学OBの指導者へ記念品を松浪健四郎理事長が贈呈いたしました。

 これは、本学OBであり高校野球の指導者として活躍していらっしゃる方々を表彰し、今後の活躍に弾みをつけていただくことを目的に行われたもので、当日は以下の5校の宿泊先へ訪問させていただきました。

続きはこちら:http://www.nittai.ac.jp/topics/pr/88ob.html

日本体育大学

米訓練機関(IATA)とパイロット養成講座の開設に関する基本契約を締結

 学校法人日本体育大学とアメリカ合衆国カリフォルニア州ナパ郡に本拠地を置くInternational Airline Training Academy(IATA)は3月22日、松浪健四郎理事長、今村裕常務理事、Capt.Jean-Marc Eloyらが出席し、パイロット養成講座の開設に関する基本契約を締結しました。

続きはこちら:http://www.nittai.ac.jp/topics/pr/iata.html

日本体育大学

スピードスケート 髙木美帆が理事長、学長報告を行ないました。

 平成28年3月16日(水)、本学のスケート部に所属する髙木 美帆(体育学科3年) が松浪理事長、谷釜学長に2015年度の大会成績の報告を指導者であるスケート部 青柳 徹 部長と共に行ないました。

続きはこちら:http://www.nittai.ac.jp/topics/athletic_meeting/post_334.html

日本体育大学荏原高等学校

長期留学プロジェクト【NZ】現地報告

ニュージーランドへ留学している生徒からの現地報告です。

それぞれが異文化を体験し、とてもいい刺激を受けているようです。

続きはこちら:http://www.nittai-ebara.jp/school/gyouji/news.php?eid=00192

日本体育大学

第20回世界大学クロスカントリー選手権大会において日本代表が団体優勝に輝く

 平成28年3月12日(土) イタリアのカッシーナにて開催されました第20回世界大学クロスカントリー選手権大会において、本学の陸上競技部(女子駅伝部ブロック)に所属する細田あい(体育学科2年)が日本代表選手として出場し、国別対抗において、団体金メダルを獲得いたしました。

続きはこちら:http://www.nittai.ac.jp/topics/athletic_meeting/20_4.html