学校法人日本体育大学
お知らせ一覧
学校法人日本体育大学
学校法人日本体育大学は、神奈川県小田原市と 「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結
学校法人日本体育大学
学校法人日本体育大学は、宮城県東松島市と 「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結
日本体育大学荏原高等学校
柔道部 文部科学大臣表敬訪問
この度第38回全国高等学校柔道選手権大会で、個人戦では藤原 崇太郎 81㎏級 優勝(大会2連覇)、 原田 健士 66㎏級 3位、 大吉 賢 73㎏級 5位、及び団体戦を優勝する結果を残し、3月23日(水)、文部科学省にて文部科学大臣馳 浩氏に表敬訪問させて頂き報告致しました。
続きはこちら:http://www.nittai-ebara.jp/club/kyoka/judo/news.php?eid=00038
日本体育大学
第88回センバツ高校野球大会に出場する本学OBの指導者へ、記念品を松浪健四郎理事長が贈呈
平成28年3月19日、第88回センバツ高校野球大会に出場する本学OBの指導者へ記念品を松浪健四郎理事長が贈呈いたしました。
これは、本学OBであり高校野球の指導者として活躍していらっしゃる方々を表彰し、今後の活躍に弾みをつけていただくことを目的に行われたもので、当日は以下の5校の宿泊先へ訪問させていただきました。
日本体育大学
米訓練機関(IATA)とパイロット養成講座の開設に関する基本契約を締結
学校法人日本体育大学とアメリカ合衆国カリフォルニア州ナパ郡に本拠地を置くInternational Airline Training Academy(IATA)は3月22日、松浪健四郎理事長、今村裕常務理事、Capt.Jean-Marc Eloyらが出席し、パイロット養成講座の開設に関する基本契約を締結しました。
日本体育大学
スピードスケート 髙木美帆が理事長、学長報告を行ないました。
平成28年3月16日(水)、本学のスケート部に所属する髙木 美帆(体育学科3年) が松浪理事長、谷釜学長に2015年度の大会成績の報告を指導者であるスケート部 青柳 徹 部長と共に行ないました。
続きはこちら:http://www.nittai.ac.jp/topics/athletic_meeting/post_334.html
日本体育大学荏原高等学校
長期留学プロジェクト【NZ】現地報告
ニュージーランドへ留学している生徒からの現地報告です。
それぞれが異文化を体験し、とてもいい刺激を受けているようです。
続きはこちら:http://www.nittai-ebara.jp/school/gyouji/news.php?eid=00192
日本体育大学
第20回世界大学クロスカントリー選手権大会において日本代表が団体優勝に輝く
平成28年3月12日(土) イタリアのカッシーナにて開催されました第20回世界大学クロスカントリー選手権大会において、本学の陸上競技部(女子駅伝部ブロック)に所属する細田あい(体育学科2年)が日本代表選手として出場し、国別対抗において、団体金メダルを獲得いたしました。
続きはこちら:http://www.nittai.ac.jp/topics/athletic_meeting/20_4.html
日本体育大学桜華高等学校
3ヶ月留学-無事に帰国しました!
3月13日(日)、カナダでの「3ヵ月留学」を終え、5名の生徒が帰国しました。
空港では、家族との再会に安堵の表情を浮かべつつ、現地で頑張ることのできた自信と喜びの表情に満ち溢れていました。