日本体育大学

お知らせ一覧

浜松日体高等学校

自転車マナーアップモデル校:浜松市からヘルメットを寄贈いただきました

 自転車マナーアップモデル校として,浜松市からヘルメットを寄贈いただきました。

 浜松東署の交通課の方に贈呈していただき,浜松日体を代表して3年生の田中くん(写真中央)が受け取りました。

続きはこちら:https://www.h-nittai.ed.jp/news/3301

日本体育大学柏高等学校

日本体育大学見学会に参加しました(7月11日)

 7月11日、希望者を中心とした2学年生徒79名が、日本体育大学の世田谷キャンパスと健志台キャンパスを見学しました。

 学校法人の設置校支援課と日体大高大連携推進プロジェクトチームの企画・主催による行事で、見学にとどまらず、大学の講義も体験することができました。

続きはこちら:https://k-nittai.ed.jp/post_info/18885.html

日本体育大学柏高等学校

サッカー部 プロチーム入団内定のお知らせ

本校サッカー部所属の早川ウワブライトくんが、J2の水戸ホーリーホックに来季入団が内定しました。
本校サッカー部では4年間で3名のJリーガーが誕生しました。

続きはこちら:https://k-nittai.ed.jp/post_club/18876.html

学校法人日本体育大学

学校法人日本体育大学は山中湖村、忍野村、丹波山村(山梨県)と「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結

 学校法人日本体育大学と山梨県にある山中湖村、忍野村、丹波山村のそれぞれと、2024年7月11日(木)に山中湖村役場 第1会議室において、松浪健四郎理事長、今村 裕常務理事、石井隆憲学長、髙村高夫山中湖村 村長、大森彦一忍野村 村長、木下喜人丹波山村 村長らが出席し、「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結した。

 この協定は、「体育・スポーツ及び健康づくりの分野において、それぞれの有する教育資源を有効かつ適切に活用し、両者の一層の発展並びにさらなる社会貢献を図ることを目的とするもの」であり、本法人と全国の自治体との協定は、山中湖村が80番目、忍野村が81番目、丹波山村が82番目となる。

日本体育大学

日本体育大学の代表団がフィリピンを訪問しました。

 2024年7月1日から4日にかけて、日本体育大学(Nippon Sport Science University, NSSU)の代表団がフィリピンを訪問しました。

 この出張は、フィリピンの大学との学術交流をさらに強化し、学生交換やスポーツ交流のための新たな協定を結ぶ重要な機会となりました。

続きはこちら:https://www.nittai.ac.jp/news/nid00001036.html

日本体育大学

伊藤雅充教授がマレーシアを訪問しました

 6月26日から7月3日にかけて、伊藤雅充教授がマレーシアを訪問しました。

 昨年8月に締結した日体大コーチデベロッパーアカデミー(NCDA)とマレーシアスポーツ研究所(ISN)とのMoAに基づき、ナショナルコーチングアカデミー(AKK)とコーチデベロッパーの育成と活用に関する戦略立案ワークショップを開催し、今後の両者の活動方針についての共通認識を醸成しました。

続きはこちら:https://www.nittai.ac.jp/news/nid00001032.html

日本体育大学柏高等学校

本校卒業生 パリオリンピック サッカー日本代表選出

 7月3日にパリオリンピック サッカー日本代表のメンバーが発表されました。本校卒業生3名がメンバーに選出されました。

続きはこちら:https://k-nittai.ed.jp/post_info/18838.html

日本体育大学桜華高等学校

第二回あいさつ+ひと言運動

 6月28日(金)に桜華インターアクトクラブは、地域に対する社会奉仕の一環として毎月28日に本校の所在する富士見町が地域ぐるみで行われる「あいさつ+ひと事運動」を行いました。

 インターアクトクラブを構成する生徒会執行部は役員改選受けて新メンバーとして初参加となりました。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/10820.html

日本体育大学附属高等支援学校

令和6年度教職員説明会 開催

 特別支援教育に携わる「小・中学校の先生方」を対象とした学校説明会を開催しました。

 1回目が6月21日(金)、2回目を7月5日(金)に開催し、15名の小中学校の先生方が参加してくださいました。

 オホーツク管内の先生方はもちろんですが、遠方からは後志、根室、釧路、十勝管内からもご参加いだき大変感謝申し上げます。

続きはこちら:https://s-nittai.ed.jp/information/4765/

浜松日体高等学校

陸上部:卒業生2名がパリ・オリンピックに出場

パリ・オリンピックに本校卒業生2名の出場が決まりましたので紹介します。

太田智樹 選手(51期生・トヨタ所属)10000mに出場 ※初出場
池田向希 選手(52期生・旭化成所属)20km競歩に出場 ※東京大会「銀メダル」

続きはこちら:https://www.h-nittai.ed.jp/news/3286