学校法人日本体育大学
「NITTAIDAI×自治体フォーラム2019」
学校法人日本体育大学と全国70の自治体は、体育・スポーツ及び健康づくりの分野において、それぞれの有する教育資源を有効かつ適切に活用し、相互の振興を図ることを目的とした自治体連携事業の発表・交流の場として、毎年11月にフォーラムを開催しており、今回は第5回目の開催となった。
松浪健四郎理事長、具志堅幸司学長の挨拶に続き、セミナーを開始。
セミナーでは、熊本県水俣市の髙岡利治市長が基調講演を行い、続いて新潟県上越市教育委員会の柳澤祐人教育部長および和歌山県みなべ町教育学習課平喜之副課長が事例発表を行った。
また特別講演として、自由民主党 二階俊博幹事長より講話をいただき、本学の自治体連携事業について賛同と支援のお言葉をいただいた。
その後懇親会に移り、今村裕常務理事の挨拶・乾杯を合図として、自治体間の情報交換と交流を深め、本会は盛会裏に終了した。