日本体育大学

お知らせ一覧

日本体育大学桜華高等学校

高校3年生 川村あんりさん、卒業式

 2022年北京冬季五輪のフリースタイルスキー 女子モーグル 5位入賞(日本人最高位)の川村あんりさんが卒業を迎えました。

 大会でのパフォーマンスは日本だけでなく、世界の人々に感動を与えてくれたことは記憶に新しいことと思います。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/7350.html

日本体育大学桜華高等学校

学校行事でも大活躍!華道部の活動

 3月2日(木)、明日は本校の卒業式です。
 各部活の生徒や先生方が会場設営を行っている間、会場を華やかに飾り付けしてくれている部活があります。それが本校の華道部です。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/7317.html

日本体育大学桜華高等学校

あいさつ+ひと事運動

 インターアクトクラブと風紀委員は、毎月28日に地域で実施している挨拶運動へ参加しました。

 この活動は、東村山市第五次地域福祉活動計画に掲げられている重点アクションの1つ「あいさつ+ひと事運動」の一環として、学校の所在する富士見町では、学校や施設で、地域ぐるみの取り組みになります。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/7260.html

日本体育大学桜華高等学校

看護医療系進路講演会

 看護医療系を志望する高校1・2年生を対象に、東京医療学院大学の入試・広報課のシニアアドバイザーの米山 謙先生を迎えて、看護医療系進路講演会を実施しました。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/7289.html

日本体育大学桜華高等学校

ばんけいモーグル競技会 結果報告

 2023年1月28日、29日に北海道札幌市のばんけいスキー場で行われた、ばんけいモーグル競技会において、2年3組の田口友麻さんがA級第1戦で第3位、A級第2戦で優勝いたしました。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/7070.html

日本体育大学桜華高等学校

インターアクトクラブ 活動報告

 10月29日に東村山駅前にて、ポリオ根絶のための募金活動(兼第二回例会)を東村山ロータリークラブとの合同活動として行いました。

 14時から15時の1時間、募金を呼びかけました。最初は恥ずかしさもありなかなか声を出すことが出来ませんでしたが、慣れてくるにつれ積極的に募金を呼び掛けられるようになっていました。道行く人が足を止めてくれることも増え、募金に参加していただくことが出来ました。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/6425.html

日本体育大学桜華高等学校

国際ロータリー 第2580地区 第57回インターアクトクラブ年次大会

 8月7日に国際ロータリー 第2580地区 第57回インターアクトクラブ年次大会が行われ、東京と沖縄のインターアクターが集まって交流・討論を通し友好を深めました。

 本来であれば沖縄からインターアクターを招き対面で実施する予定でしたが感染症が急拡大した影響で、急遽オンラインでの開催となりました。

 『誰も置き去りにしない世界 ~私たちにできること~』をテーマに自分自身について発信し様々な考え方や価値観、生活様式の違いを知ることが出来ました。

続きはこちら:https://www.gaku-nittai.ac.jp/admin/news_edit

日本体育大学桜華高等学校

弓道部が全国遠的大会で優勝しました!

8/20、21に福岡県久留米市で行われた紫灘旗全国高校遠的弓道大会に出場しました。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/6078.html

日本体育大学桜華高等学校

高校2年生スポーツコース キャンプ実習午前・午後

午前
 本日6月29日(水)、高校2年生スポーツコースの生徒が奥多摩町にあるアメリカキャンプ村にて、キャンプ実習を行いました。

 会場では生徒たちが各班に分かれ、タープの設営や調理実習を体験しました。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/5805.html

午後
 美味しい昼ごはんの後、生徒たちはアメリカキャンプ村のフィールドアスレチックに挑戦しました。

 体育や部活動で運動をしている生徒たちですが、自然の中にあるアスレチックは普段の運動とはまた違った趣があります。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/5840.html

日本体育大学桜華高等学校

芸術鑑賞教室 劇団四季「ライオンキング」

 コロナ禍も沈静化の兆しが見られるようになり久々の芸術鑑賞となりました。

 生徒の皆さんはこの日を心待ちにしていたことと思います。

続きはこちら:https://ohka.ed.jp/5832.html