日本体育大学桜華高等学校
Zena's cooking class
1月24日(水)の放課後、クッキング部と英会話講習に参加する有志の計19名が集まり、Zena先生のカナダ料理教室が開催されました。
日本体育大学桜華高等学校
1月24日(水)の放課後、クッキング部と英会話講習に参加する有志の計19名が集まり、Zena先生のカナダ料理教室が開催されました。
日本体育大学桜華高等学校
本校体育館において、お笑い漫才コンビ「田畑藤本」のお二人が来校され、進路講演を実施しました。
冒頭、お二人の掛け合いで生徒たちは大盛り上がりでした。
日本体育大学桜華高等学校
11月22日(水)の放課後、国際理解活動の一環として希望者を募り、「JICA地球ひろば」の企画展を見学に出かけました。
日本体育大学桜華高等学校
11月26日(日)、小平市学園西町地域センターで開催された、小平国際交流フェスティバルにボランティアとして参加しました。
日本体育大学桜華高等学校
本校生徒が、東村山市から贈られる「スポーツ優秀選手賞」を受賞しました。
この賞は日本代表として国際大会に出場した選手ならびに全国大会に出場した選手が対象となります。
日本体育大学桜華高等学校
5月26日(金)、総合スポーツコースの2年生・3年生が、日本体育大学横浜・健志台キャンパスにて行われた高大連携に参加しました。
日本体育大学桜華高等学校
5月14日(日)、東村山市立久米川小学校で催された「東村山こどもまつり」に、本校からボランティアで10名の生徒が参加しました。
日本体育大学桜華高等学校
本校の総合スポーツコースでは、2年次に普通救命講習・3年時に上級救命講習を受講して、救命に関する知識と技術を学びます。
日本体育大学桜華高等学校
4月29日(土/祝)に大阪で開催された、「第65回全日本都道府県対抗剣道優勝大会」に本校教員の村瀬諒(体育科)(日本体育大学荏原高等学校卒、日本体育大学卒)が、東京都代表として参加しました。
日本体育大学桜華高等学校
4月29日(土)、都立東村山中央公園において開催された、「第28回 東村山市緑の祭典」のボランティアに参加しました。