浜松日体高等学校
校内の自然紹介(リス編)
新緑がまぶしいグランドの桜の木に「さくらんぼ」が実を膨らませています。ですが、このさくらんぼは毎年収穫前に実がなくなってしまいます。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=218
浜松日体高等学校
新緑がまぶしいグランドの桜の木に「さくらんぼ」が実を膨らませています。ですが、このさくらんぼは毎年収穫前に実がなくなってしまいます。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=218
浜松日体高等学校
4月24日(月)高校野球春季県大会の組み合わせ抽選会があり、県大会の相手校が決まりました。
続きはこちら:
http://www.h-nittai.ed.jp/club_report/detail.php?club_report_id=83
http://www.h-nittai.ed.jp/club_report/detail.php?club_report_id=87
浜松日体高等学校
2017年2月11日(土)静岡カントリー浜岡コースにて行われた、静岡・山梨県高等学校ゴルフ選手権において、本校ゴルフ部が活躍しましたので紹介します。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/club_report/detail.php?club_report_id=82
浜松日体高等学校
1月8日(日)浜松日体高校同窓会主催の「成人式」を本校にて行いました。このイベントも定着し、近年多くの卒業生が1月の第2日曜日に戻ってきてくれます。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=195
浜松日体高等学校
11/13(日)にグランシップ静岡で開催された「静岡県高等学校総合文化祭放送部門 兼 第37回静岡県高等学校放送新人コンクール」に参加し、接戦の末、大神さんが来年8月に宮城県で開催される
「第41回全国高等学校総合文化祭」全国大会出場の切符を手にしました。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/club_report/detail.php?club_report_id=75
浜松日体高等学校
11月4日(金) 毎年、創立記念日(11/8)を記念し各界で活躍されている著名人を招いて行われている文化講演会を本校・第一体育館にて行いました。
今年は講師に井伊直虎や井伊直政を顕彰する活動を続けており、浜松歴女探検隊副会長・武藤美知江先生を招きプレゼンテーション形式で講演をいただきました。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=186
浜松日体高等学校
9月8日(木)浜松日体中・高等学校「はともちホール」に現役のパイロットを招いて”航空講演会”が行われました。 この講座は、昨年から行っているパイロット講座の一環で職業講話として行っています。
講師には、元航空大学校教官・航空評論家の川上さん、ジェットスタージャパン航空・副操縦士の尾﨑さんを招き、希望生徒23名にお話をしていただきました。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=178
浜松日体高等学校
8月27日(土)~28日(日)愛知・瑞穂陸上競技場で行われた東海陸上競技選手権5000m競歩にて、本校3年池田君が優勝しました。中日新聞に記事が掲載されましたので、紹介します。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/club_report/detail.php?club_report_id=72
浜松日体高等学校
浜松日体中・高等学校の生徒を対象に行われている「航空講座」について紹介します。昨年、日本体育大学内でエアラインパイロットを養成する講座が始まったのをきっかけに本校でも将来、航空業界への就職を目指す生徒を対象とした航空講座を開設してまいりました。
昨年はパイロットの希望者に絞った形で進めてきましたが今年度からは対象職種を「パイロット」、「航空管制官」、「航空整備士」、「CA」、「空港業務」に広げて具体的な活動をしております。その様子を紹介します。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/news/detail.php?news_id=169
浜松日体高等学校
広島の国際会議場で行われた総文祭広島大会で、放送部の深田さんが審査員特別賞を受賞しました。
続きはこちら:http://www.h-nittai.ed.jp/club_report/detail.php?club_report_id=61