日本体育大学医療専門学校
日本体育大学荏原高校に行って来ました!
昨日日本体育大学荏原高校で行われた、体育祭に救護班として私と又吉先生でお邪魔させていただきました。
日体荏原高校の体育祭は今年で112回目の伝統ある体育祭です。
日本体育大学医療専門学校
昨日日本体育大学荏原高校で行われた、体育祭に救護班として私と又吉先生でお邪魔させていただきました。
日体荏原高校の体育祭は今年で112回目の伝統ある体育祭です。
日本体育大学医療専門学校
昨日(6/9)、日体大のグループ校である日体桜華高等学校の「進路ガイダンス」に園部先生と参加してきました。
日体桜華高等学校は、東京都東村山市にある女子高で、所沢市が近いことから、埼玉県出身の生徒も多く在籍するスポーツの盛んな高校です。
日本体育大学医療専門学校
本日6月1日より本校ホームページをリニューアル致しました。
利用者の皆様に適格な情報を早く、わかりやすくお届けできるようこれからも充実を図ってまいりますので、今後とも本校ホームページを宜しくお願い致します。
続きはこちら:http://www.nittai-j.ac.jp
日本体育大学医療専門学校
今日は、日本体育大学荏原高等学校による日体柔整専門学校の見学会を実施しました。校長挨拶、学校説明、学内見学に続いて、模擬授業を体験しました。
日本体育大学医療専門学校
本校ホームページが6月1日(水)にリニューアル致します。
より見やすく、ほしい情報にアクセスしやすいホームページを目指して鋭意製作中ですので、公開のあかつきには、ぜひ皆様のアクセスをお待ちしております。
続きはこちら:http://www.nittai-j.ac.jp/N
日本体育大学医療専門学校
日体柔整専門学校では図書の拡充を通じて、本校学生の柔道整復師としての学力をより向上させる取り組みを行っております。しかし、その内容は学生の要求を満たすにはまだ至っておりません。
この状況を打開すべく、本校では読み終わった本の寄贈をお願いしております。また、平成30年度には歯科衛生学科設立が計画されており、必要な蔵書数を確保することが学科開設の条件となっております。
日本体育大学医療専門学校
先週末4/8(金)に新一年生とともに富士山の麓まで行ってきました。朝8時前にはバスに乗り込んで日体柔整を出発しました。
天気予報では晴れだったのですが、雲がかかっていたのが少し残念でした。
日本体育大学医療専門学校
当院では土日、祝祭日などに柔道、マラソン、空手、バレーボールなどの救護活動をしています。先日、世田谷新人柔道大会の救護に野中先生と共に行ってきました。
小学生から大学生までの選手が参加する大会です。
日本体育大学医療専門学校
本日は進路説明会のため、柏日体高等学校にうかがってきました!
今回は1年生が対象ということで、まずは柔道整復師について重点的に説明をした後、本校の特色の説明を教員の又吉よりさせて頂きました。
日本体育大学医療専門学校
本日、日体桜華高等学校に行って、模擬授業を行ってきました!
柔道整復以外にも様々なジャンルの大学や専門学校の先生方が、各々日体桜華高校の教室で模擬授業を行っておりました。