日本体育大学附属高等支援学校
1年生 フィールド学習 第6弾in北見
12月6日(水)北見市の「北網圏北見文化センター」と「京セラ株式会社北見工場」へ行ってきました!
北網圏北見文化センターでは、プラネタリウムの鑑賞や科学館、美術館、博物館の施設見学をしました。今回は初めてiPadを持参し、それぞれが気になったものを自由に撮影することができました。
日本体育大学附属高等支援学校
12月6日(水)北見市の「北網圏北見文化センター」と「京セラ株式会社北見工場」へ行ってきました!
北網圏北見文化センターでは、プラネタリウムの鑑賞や科学館、美術館、博物館の施設見学をしました。今回は初めてiPadを持参し、それぞれが気になったものを自由に撮影することができました。
日本体育大学
令和5年12月2日(土)に“メタバース就活フェス”が本学の学生支援センター学修・キャリア支援部門の主催で行なわれました。
今回の企画は、メタバース空間を活用した業界セミナーであり、ゲーム感覚で企業情報や業界研究ができる”本学史上初”の就活イベントでした。
浜松日体高等学校
浜松日体高等学校陸上部の駅伝選手は、浜松市役所を訪問し、中野祐介浜松市長に全国高校駅伝に出場することを報告をしました。
日本体育大学桜華高等学校
日体大桜華インターアクトクラブの活動の三本柱の一つに学校や地域に対する社会奉仕があります。
本日は、毎月28日に本校の所在する富士見町が地域ぐるみで行われる東村山市第五次地域活動計画の重点アクション①「あいさつ+ひと事運動」に沿った運動になります。
続きはこちら:https://ohka.ed.jp/9563.html
日本体育大学柏高等学校
アカデミックフロンティアコースでは、現在、1年生に対して起業家教育を実施しております。
さらに、2年生の際にはGLOCALゼミが開講されます。1年生の段階では社会についての理解を深めることが求められ、2年生に進むと大学や学部についての知識を習得することになります。
日本体育大学
令和5年10月28日(土)、本学交流協定校である北京体育大学創立70周年記念式典が執り行われ、本学から、石井隆憲学長が北京体育大学より招待を受けて出席しました。
式典では世界学長フォーラムが行われ、北京体育大学が交流協定を締結している各国大学の学長が各々のテーマでスピーチをしました。
日本体育大学附属高等支援学校
11月16日~17日に紋別市で行われた「高体連オホーツク支部新人卓球選手権大会兼北海道高等学校選抜卓球大会オホーツク支部予選会」に出場しました。
1、2年生はこの大会に向けて高体連後から練習に取り組んできました。学校対抗戦では高体連の第4位を上回る「準優勝」という結果を残すことができました。
浜松日体高等学校
11月12日開催された「スタートアップチャレンジ甲子園」にて、浜松日体卒業生(中高一貫コース)の森下日菜子さん(神戸大学1年)が受賞しました。現地より情報を得ましたのでお伝えします。
日本体育大学桜華高等学校
11月18日(土)に学校の近隣にあるふじみ保育園では、園の行事として「秋まつり」が開催されました。
桜華インターアクトクラブ(ボランティア部部員)は、活動の三本柱のひとつとして、地域に対する社会奉仕への従事を掲げています。
そのようなことから今回は、その一環として日頃から育児体験でお世話になっている、ふじみ保育園の秋まつりのボランティア活動に参加させていただきました。
続きはこちら:https://ohka.ed.jp/9395.html
学校法人日本体育大学
11月17日(金)、帝国ホテル東京にて「NITTAIDAI×自治体フォーラム2023」を開催致しました。
全国から約51の都道府県、市区町村における団体の皆様にご参加頂き、基調講演としては石川県 馳 浩 知事に、事例発表としては、島根県大田市 楫野弘和 市長と長野県東御市 花岡利夫 市長にそれぞれご登壇いただき、地元の取り組みや連携事例などの報告をおこなっていただきました。
また特別ゲストとして、自由民主党衆議院議員、二階俊博先生並びに林 幹雄先生にお越し頂きご挨拶を頂戴すると共に、地方創生の重要性について講話を頂きました。
会終盤では、各団体が情報交換を交えて親交を深める良い機会となり、実りあるフォーラムとなりました。
※「NITTAIDAI×自治体フォーラム」とは!!
学校法人日本体育大学と全国地方自治体とが「自治体連携協定」と称して協定を締結し、推進事業を展開しております。
それぞれの有する教育資源及び人的資産を有効かつ適切に活用することにより、「体育・スポーツ・健康づくり」の各分野における一層の発展と更なる社会貢献をはかることを目的とした活動を行なっております。
それらの活動内容を通して年間で総括する場としてフォーラムという形で開催しております。
自治体連携協定推進事業 URL: https://www.gaku-nittai.ac.jp/municipality/