学校法人日本体育大学
寄贈美術品の除幕式
平成28年6月18日(土)に下記の寄贈美術品の除幕式が行われました。
1. 日本画 「 寿 」(小山 硬 作)の除幕式が教育研究棟6階 常務理事室前において行われ、松浪
理事長より寄贈者の長谷川士郎 様へ感謝状の授与が行われました。
【小山 硬 日本画家(1934~)前田青邨に師事する。日本美術院評議員。
山種賞展優秀賞・院展大観賞受賞】
2. ライオン像「 密林の王者 」(北村西望 作)の除幕式が教育研究棟1階 ラウンジにて行われ、
終了後、松浪理事長より寄贈者の国際自動車株式会社代表取締役社長 西川洋志 様へ感謝
状の授与が行われました。
【北村西望 (1884年~1987年)は日本が代表する美術家の一人。代表作には長崎平和記念像が
ある。文化勲章受章、文化功労者顕彰、紺綬褒章受章】
3. 朝鮮刺繍画「 豊穣の秋 」(金 清嬉 作)の除幕式が教育研究棟5階 中会議室にて行われ、
終了後、松浪理事長より寄贈者の裵 光幸 様へ感謝状の授与が行われました。
「 鶴の躍動 」「 金剛山の朝 」「 朝焼けの白頭山 」「 東海の朝焼け 」今回の5点目を寄贈を
頂きました。
【金 清嬉(キム. チョンヒ) 朝鮮 民主主義人民共和国を代表する朝鮮刺繍画の作者】