日本体育大学桜華高等学校
ウズベキスタン国際交流
2月7日(水)の放課後、ウズベキスタンから日本の大学院に留学している方が来校され、部活動交流会を開催しました。
茶道、箏曲、弓道部の協力のもと、3つの部活動の体験を楽しんでいただきました。
日本体育大学桜華高等学校
2月7日(水)の放課後、ウズベキスタンから日本の大学院に留学している方が来校され、部活動交流会を開催しました。
茶道、箏曲、弓道部の協力のもと、3つの部活動の体験を楽しんでいただきました。
日本体育大学荏原高等学校
2月18日(日)にアフガンカイトフェスティバルが六郷緑地にて開催されました。
当日は天気にも恵まれ、100名近くの方々に来ていただきました。
続きはこちら:http://www.nittai-ebara.jp/tabid/101/Default.aspx?itemid=779&dispmid=612&TabModule617=0
日本体育大学
児童スポーツ教育学部時本久美子教授が平成29年度一般社団法人全国保育士養成協議会会員校教職員表彰を受賞されました。
これは全国保育士養成協議会会員校に通算25年以上勤務し、保育士の養成に多大な貢献をした教職員に対し、その功績を称えて贈られるものです。
日本体育大学附属高等支援学校
2月6日(火)~7日(水)の1泊2日で隣町北見市常呂町で宿泊研修を実施しました。
オホーツク海岸に接岸した流氷も見れ、北海道の雄大な自然を体験し、冬を満喫した宿泊研修となりました。
日本体育大学柏高等学校
2月1日より本校ダンス部精鋭8名がアメリカのオーランドで行われた2018 World School & Performance Cheer Championshipに日本代表として出場しました。
日本時間2月5日(月)早朝に本番が行われ,第3位となりました。
日本体育大学附属高等支援学校
日本最長の屋内走路・NARS(日体大網走ランニングスタジアム)において、完成式典が執り行われました。
今朝の気温はマイナス15度ととても寒い中でしたが、お忙しい中たくさんの来賓の皆様にお越しいただき、日本体育大学陸上競技部パラアスリートブロックの皆さんと和やかな雰囲気の中で行うことができました。
日本体育大学柏高等学校
2月3日(土)に、1学年進路行事『スペシャリストに学ぶ』が行われました。
これは15年以上も続いている進路行事で、実際に社会の現場で活躍されているスペシャリストの方々に来校して頂き、そのお仕事の喜び、ご苦労やその職業に就くためにはどうすればよいかなどの具体的なお話をして頂く貴重な機会となりました。
学校法人日本体育大学
学校法人日本体育大学と北杜市(山梨県)は、1月23日(火)北杜市役所において、松浪健四郎理事長、今村 裕常務理事、松井幸嗣副学長、渡辺英子市長らが出席し、「体育・スポーツ振興に関する協定」を結んだ。
この協定は、「体育・スポーツ及び健康づくりの分野において、それぞれの有する教育資源を有効かつ適切に活用し、両者の一層の発展並びにさらなる社会貢献を図ることを目的とするもの」であり、本法人と全国の自治体との協定は、北杜市が50番目となる。
また協定締結後、松浪健四郎理事長は、北杜市長坂町にある長坂コミニティ・ステーションにて、「地域社会とスポーツ~健やかに幸せに~」と題して講演し、日頃の健康管理の大切さについて話された。
日本体育大学桜華高等学校
1月27日(土)14:00から東村山市地域福祉センターで行われた、東村山市長との対話集会に本校生徒が参加しました。
対話集会では、東村山市にある各種ボランティア団体の代表者と市長の間で意見交換が行われました。
日体幼稚園
お話し会では、「てぶくろ」の劇を観ました。
雪の降る寒い日に、手袋を片方落としてしまうおじいさん。大きくて暖かそうな“てぶくろ”を見つけた動物たちが「ぼくも入れて?」と次々に入っていく可愛いお話しです。
続きはこちら: http://www.nittai-kindergarten.ed.jp/image/news/20180126.html