日本体育大学
平成27年度 留学生交流会が開催されました
平成27年10月7日(水)、日本体育大学・日体荏原高等学校・柏日体高等学校に在籍する留学生25名の交流会が、日本体育大学 東京・世田谷キャンパスにおいて実施されました。
世界13カ国から集まった留学生の他、大学関係者、高等学校関係者が参加し行われました。
会の冒頭、 本学学長 谷釜了正 学長より留学生に対し挨拶を賜りました。
「部活動や授業などの学生生活を通して異文化理解に励み、国際社会で活躍する人間に」というお言葉をいただき、最後に留学生にも分かりやすいよう「がんばりましょー!」という激励の後、留学生交流会が開始されました。
国際交流センター荒木達雄センター長の司会進行のもと、グループ分けをし、日本での生活や学生生活、部活動等での悩みや将来の目標などのディスカッションを行いました。
はじめはポツリポツリと話し始めていた学生も、会の途中から白熱したディスカッションとなり、それぞれの考え方や思いを聞き、コミュニティを作る素晴らしい機会となりました。
関連URL:http://www.nittai.ac.jp/topics/contribution/27_2727.html